5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

沖縄市議会 2022-10-06 10月06日-05号

そして説明資料の49ページ、6款3項1目水産業総務費の中の説明1.水産業振興対策事業、軽石被害に係る緊急支援事業補助金、これは軽石被害を受けた漁業者に対し、影響のあった1か月分の燃料代に係る補助金ということなのですが、これはどれだけの漁業者に対して幾ら、上限があるのか。申請の方法、こういうものも含めて内容をお聞かせください。 

沖縄市議会 2022-10-03 10月03日-04号

6款3項1目水産業総務費説明1.水産業振興対策事業837万3,000円は、軽石被害を受けた漁業者への燃油代に係る補助金を計上しております。 次のページをお願いいたします。7款1項3目観光振興費説明3.観光宣伝事業967万3,000円は、アジア初となるダンス世界大会沖縄アリーナで開催されることに伴い、まちなかへの回遊を図るイベントに必要な費用を計上しております。 

沖縄市議会 2022-07-05 07月05日-06号

水産業振興対策事業は、補助対象に応じて3つに区分しております。それぞれ主な内容として、1つ目に漁網や漁具、浮魚礁等購入に対し、補助する水産業振興事業、2つ目に漁船の大型化安全性能の向上に図る装備品購入に対して補助する水産業近代化促進事業、3つ目に養殖水産資源回復のためのウニ等の種苗の購入に対して補助する養殖推進事業がございます。

沖縄市議会 2021-07-02 07月02日-06号

現時点において、個人や事業主からの申請により受給可能な補助金が35項目となっており、主なものとしましては生ごみ処理容器設置補助金住宅リフォーム補助金など、生活や住居に関する支援商店街等店舗改修工事支援補助金水産業振興対策事業補助金などの事業者への支援、また育英事業給付型奨学金市内小中学校県外選手派遣費補助金など、人材育成に関する支援等がございます。 ○小浜守勝議長 新里治利議員

  • 1